渋谷パーソナルトレーニングジム Shibuya Fitness Sharez

冷えやむくみ・夏バテの予防にもオススメの「桃」の豆知識

桃 豆知識

皆さんこんにちは、Shibuya Fitness Sharezの美食モンスターこと山本克弥です。

毎週金曜更新で、いろんな食べ物のカロリーや栄養素であったり、摂取タイミングなど、「栄養の豆知識」について紹介しています!

今回はみずみずしくて優しい甘みが特徴の……、「桃」のご紹介です!

桃って?

バラ科サクラ属に分類される果物(核果)の一種です。

種子は血行改善として漢方に利用され、樹木は箸の材料、樹皮は染料として使われます。

桃の種類

清水白桃

桃といえばこれを思い浮かべる人は少なくないでしょう。

岡山発清水白桃。味わいはとても上品でみずみずしいく、酸味が少ないせいか、糖度の割には甘みを強く感じられます。

旬の時期は7月下旬〜8月上旬。

白鳳

こちらも人気の高い品種です。

果肉は白くて、口当たりが柔らか。酸味が少なく果汁も豊富で、上品な口当たりが特徴です。

旬の時期は7月中旬~8月上旬頃。

あかつき

あかつきは糖度が高く、やや歯ごたえのある食感が特徴的です。

旬の時期は7月下旬頃。

川中島白桃

糖度が高く、甘みが強いです。

果肉はややかたくて歯ごたえがあります。桃の中では比較的果肉が固い品種のため、日持ちがよいのがありがたいです。

旬の時期は8月上旬頃から。

黄金桃

強い甘味とほどよい酸味、果皮・果肉ともに黄色いのがこの桃の特徴です。

旬の時期は8月上旬頃。

桃のカロリー

100gあたり40kcalです。

桃1個分の重さは約200gなので、1個あたり80kcal前後です。

桃の栄養

  • ペクチン:便秘や下痢を予防する
  • カリウム:血圧の安定、むくみの解消
  • カテキン:老化防止やがんを予防する
  • 鉄分&マグネシウム:貧血の予防、冷え性の改善

桃の種の効果について

桃の種は「桃仁(トウニン)」という生薬として使われています。

桃仁は、桃の種の核を取り出して日干ししたもので、血の巡を良くする働きがあります。

漢方は様々な生薬を組み合わせたものですが、桃仁は桃核承気湯(トウカクジョウキトウ)、桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)などの漢方に使われています。

また、桃仁には、女性ホルモンの乱れを正常にしたり、月経不順や便秘を解消する効能なども期待されます。

まとめ

桃の旬である夏は、冷えやむくみが起きやすいので、こうした症状にお悩みの方には、おすすめの食材です!

桃はカラダを温める作用もありますので、夏バテの予防にもおすすめですよ!

ぜひお試しあれっ!

Katsuya Yamamotoさん(@kch.01)がシェアした投稿